Trouble

佐藤歯科コラム | Column

佐藤歯科コラム

2021年09月21日
妊婦さん歯の健康

妊娠中に虫歯や歯周病が悪化し、出産後にお困りになる方も少なくありません。昔の方は、赤ちゃんがお母さんのカルシウムを取って歯がもろくなると、言い伝えられてもいたようです。

実際、歯は代謝機能がないので、母体の歯からカルシウムをあたえる事はありません。

しかし、妊婦さんの歯が悪くなる原因はいくつかあります。

つわりによる、嘔吐によって、お口の中が酸性になります。

食事回数が増えて、歯に細菌の餌になる食べカスが増えます

つわりで、歯磨きが難しくなる。

このような理由かあら、母体のお口の中の環境は悪くなります。

あるアンケートでは、妊婦さんの3割もの人が、妊娠中のハミガキが辛かったそうです。

歯科医院では、つわりの時期にも出来るお口のケアの方法をアドバイスできます。出産までなんとか耐えて、歯医者に行こうと頑張らずに、ぜひご相談ください。

記事一覧

2025年04月21日
顎関節症の症状と予防:顎が痛む時に知っておきたいこと 
2025年04月10日
歯磨き粉の選び方:フッ素や研磨剤の違いを知ろう 
2025年03月31日
口臭が気になる方へ:原因と解消法を徹底解説 
2025年03月25日
当院の施設基準について
2025年03月21日
入れ歯のお手入れ方法:長持ちさせるためのポイント 
2025年03月13日
 知覚過敏の原因と対策:歯がしみるのはなぜ?
2025年02月28日
 高齢者の口腔ケア:健康寿命を延ばすためのケア方法とは
2025年02月20日
 正しい舌の位置で歯並びを守る!舌トレーニングのすすめ
2025年02月10日
妊娠中の歯のケア:母と赤ちゃんを守る口腔ケアの重要性
2025年01月31日
 マスク生活で増えるお口のトラブルとその予防法 

クリニック情報

佐藤歯科医院
〒674-0058 兵庫県明石市大久保町駅前2丁目2-22
TEL:078-936-0217
診療受付時間
駐車場