Trouble

佐藤歯科コラム | Column

佐藤歯科コラム

2021年01月11日
口腔乾燥について

唾液にには、多くの働きがあります。デンプンを分解する消化作用のほかにも、お口の動きを滑らかにしたり、細菌と戦う抗菌作用、食べかすを洗い流すなど様々です。

唾液が減少すると、虫歯や歯周病のリスクはあがります。他にも、入れ歯が合いにくくなりますし、食べ物を飲み込む事がが難しくなったりもして大変です。唾が減るくらいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、日常生活大きな影響を及ぼします。

口腔乾燥の原因は、①薬の副作用②唾液腺の異常③全身的な病気があげられます。一般的なお薬の多くに副作用として口腔乾燥が報告されています。そしてお薬を1種類より2種類、2種類より3種類と多剤服用されている方のほうが副作用として出現しやすいようです。全身的な病気には、シェーグレン症候群や糖尿病、脳血管障害があげられます。

お口の渇きが気になる方は、ぜひ歯科医院を受診される事をオススメいたします。

明石市大久保町の歯科医院
佐藤歯科医院

記事一覧

2023年08月28日
早期治療のススメ

虫歯や歯周病は、早期に対処しないと進行してしまい、

2023年07月31日
「オーラルフレイル」

加齢等により咬む・飲み込む・喋るなどのお口の機能が衰...

2023年07月06日
歯周病と全身疾患の関係について

歯周病は口腔内の感染症で、主に歯周ポケットに存在する...

2023年04月25日
歯科治療の歴史

歯科治療の歴史は、古代から現代まで多くの発展を遂げて...

2023年01月10日
食べる事について

皆さん、食べることは好きですか?私は、大好きです。も...

2022年11月28日
お薬とお口の健康

当院では、お医者さんから、お薬をだしてもらっている方...

2022年11月02日
歯の一生

6歳くらいに大人の歯が生え始めます。そのあとは、虫歯...

2022年10月03日
お正月前の歯科治療

年末近くなると、歯に気になる痛みや違和感があるいう患...

2022年08月02日
ハミガキの強さについて

「虫歯や歯周病になりたくない。そのためには、ハミガキ...

2022年07月01日
歯周病検診

明石市では、歯周病検診を行っています。

クリニック情報

佐藤歯科医院
〒674-0058 兵庫県明石市大久保町駅前2丁目2-22
TEL:078-936-0217
診療受付時間
駐車場